イベントニュース

今年の始まりは 弦楽4重奏&フルート

今年の始まりは 弦楽4重奏&フルート

八王子フィルハーモニーから今回は ピアノ&フルート&弦楽四重奏 です。
重厚な音が施設のロビーに響き渡りました。心地よい響きに入居者様もうっとり。
最後は入居者様から 日頃の感謝を込めて花束贈呈です。

新春イベント目白押し

新春イベント目白押し

元旦から アクセル前回です! 今年も元気に楽しく過ごしていただくことが私たちの喜びです。

お正月

お正月

明けましておめでとうございます。ご入居されている皆さまも元気に元旦を迎えました。本年もよろしくお願いいたします。

小さい入居者  LA出身です

小さい入居者  LA出身です

昨夜 入居したシーズー犬です。昨日ロサンゼルスから成田についたばかりです。成田から1人でワンちゃん専用タクシーに乗ってきました。飼い主様は半年前に入居しましたが、検疫のために半年遅れての入国、入居になりました。寂しかったけど飼い主様と一緒に過ごせて幸せそうです。

餅つき

餅つき

もち米 10㎏ 5臼の餅ができあがりました。お疲れ様でした。

クリスマスコンサート

クリスマスコンサート

ベルとピアノの連弾  音大卒の若き精鋭が ホームに降臨しました

クリスマスです!

クリスマスです!

2階食堂 1階入口 1階ロビー を使って 装飾しました。スタッフ3人が精力的に取り組みました。
ロビーの装飾は 高さ2.6m 幅10m のスケールで写真では伝えきれないところが残念です。

ある日の小さな入居者紹介

ある日の小さな入居者紹介

今日は小さな入居者のある日の1場面をお伝えします。
私どもでは ペット専任担当が 午前、午後1回づつ散歩に行きます(ワンちゃんだけですが、、、)その時の様子を 飼い主様に伝えます。おしっこ5回 うんち2回など。もちろん飼い主様がご自身で散歩に出かける時もあります。飼い主様が思うように面倒が見れない時は、毎日のエサの量や水の量、ペットシーツの交換も担当しますので、安心してご一緒に住むことができます。

文化祭

文化祭

日頃の成果をみんなに見てもらいます。
絵手紙 水彩画 書道 陶芸 人形作り 編み物 などなど
前日には 生け花教室を開催し そのまま展示してもらいました。

歯科研修

歯科研修

10月9日提携歯科医の澤田先生から 歯周病や誤嚥性肺炎について 講義を受けました。口の体操や予防のお話を聞けて大変ためになりました。